top of page
EEBA8462-18BF-4989-B9D5-3DC6CECAC8B0_1_105_c.jpeg

​谷本 淳

​主催者

〈器と心の金継ぎ士〉
女子美術大学・芸術学部に入学
3年の時木工を専攻し、卒業制作で「パン屋さんの看板」と題した作品を作り、優秀賞を頂く。
卒業後、造園会社に就職し、新築マンション外構の植栽設計に従事
26歳で退社。
専業主婦として、3人の子どもを育てる

2007年9月 スターズエッジ社認定 アバター®マスター(9日間の自己進化プログラム)の資格を取得して活動を始める

アバター®について | アバターEPC ジャパン

2023年7月 本漆の金継ぎ講座を受講
2024年2月 自宅で知人の器の修復を川村のり子先生の師事の元始める

F7F08A99-37B8-4906-B8ED-E6CE0C404349.jpeg

​谷本 和久

​アドバイザー

​東京大学工学部産業機械工学科修士課程を卒業

 畑村研究室でマイクロマシンなどを研究

大手石油会社を経てコンサルティング会社に勤務中

JST(科学技術振興機構)のプログラムマネージャー育成講座のメンターを10年以上継続中

39379ACC-1DEA-47A2-86E1-C3E9AD25B63A.jpeg

​谷本 麻依

​デザイナー

東京工科大学デザイン学部に入学

もっとWEBやグラフィックのデザインを専門的に勉強をしたいと感じたため​マレーシアのデザイン大学に入学し直そうと、現在英語勉強中

© 2035 by HOLISTIC BODYWORK. Powered and secured by Wix

bottom of page